庭のミモザが満開シーズン! ミモザを育てるには根気よく愛情を注ぐことが重要?!

〒678-0071 兵庫県相生市緑ヶ丘4丁目6-7

0791-22-4771

メール

メニューを開く

TOP

blog公式スタッフブログ

2025/03/30

庭のミモザが満開シーズン! ミモザを育てるには根気よく愛情を注ぐことが重要?!

庭のミモザが満開シーズン! ミモザを育てるには根気よく愛情を注ぐことが重要?!

兵庫県相生市たつの市で家づくりをしているひまわり工房です!

こんにちは、暮らしの設計士 伊藤沙織です。

庭のミモザが満開シーズン!

ふわふわ揺れる黄色い花は、すぐにしぼむけれど…スワッグにしても可愛いです◎

さて例年同様、4月中には枝を切り落とします。

花よりも下の位置で、形を整えつつ剪定。

思いきり愛を込めてバッサリ切らないと… 翌年のミモザはかなり巨大化する傾向。

どちらかというと、『毎年の育成のための剪定』が好きな家族や、

『剪定後の大量な枝葉処分』に苦慮しない家族にこそ、ミモザは似合う傾向かと思います◎

逆をいえば、『単なる観賞の木』としてお迎えしてしまうと

なかなか思ってたよりもワイルドに育って行く姿に圧倒されるので ご留意を…!

ミモザは例えるなら『可愛くもたくましく育つ黄色いおばけ♡』だと…

私は思っていて。手を加えてあげるほどに可愛く育っていく過程が愛おしいものです。

即席でつくったスワッグもまた、愛おしいです!(^^)!

.

.

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

資料請求はこちらから☟

☟4万人フォロワーのひまわりInstagramでは、毎朝知恵ネタ発信中~!


☟ 友だち追加後(ひまわり工房を登録)に
 1対1のLINEトークが可能です

友だち追加

家づくり無料相談会 「無料相談会の予約がしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください家づくり無料相談会 「無料相談会の予約がしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください

Welcome!

ページの先頭へ戻る