外観色は、3色まででまとめると上手くいく傾向◎

〒678-0071 兵庫県相生市緑ヶ丘4丁目6-7

0791-22-4771

メール

メニューを開く

TOP

blog公式スタッフブログ

2021/09/10

外観色は、3色まででまとめると上手くいく傾向◎

外観色は、3色まででまとめると上手くいく傾向◎

こんにちは、ひまわり工房暮らしの設計士、東沙織です。

『3色でデザインしみたいがなかなかうまくいかない難しさ。何かコツがあれば、、』

『間取りが決まると外観が概ね決まるのはわかったのだけれど、
その中でも少しアレンジを入れたり出来るのか。』

というご質問をいただいたので、回答したいと思います。

.

.

外壁には、様々な選択肢がある

数ある外壁素材・・・たとえば

✔窯業系サイディング

✔ガルバリウム

✔タイル

✔塗り壁(モルタル+吹付塗装)

✔塗り壁(漆喰/そとん壁)

最近は、本当に様々な素材が登場してきました。

伴って、初期コストやランニングコストのちがいもあることから、

何を選んだらいいのか…悩ましいものですよね。

耐久性的には、タイルが最も良いとされていますが、初期コストアップは必至です。

他素材とも比較しつつ、メンテナンスも視野に入れつつ総合的に判断されると良きですね。

.

コストがかかりにくい方法を5つ挙げると・・・

◉凸凹を極力なくしたシンプルな外観

◉1・2階の面積差がほとんどない、総二階の外観にする

◉シンプルな屋根形状にする

◉できる限り耐久性が高い(長持ちする)素材を使用する

◉できる限り素材の種類は多様せず、1種類に絞って使用する

.

外壁を3色で使用したい場合の、オススメ事例

それでも『外壁を3色使いたい!』というご質問者さんのような場合、

次のような設計コード(設計のルール)を反映すると、うまくいきやすいですね◎

①凹凸があるところに、アクセントを使用する

② 1階と2階で分けて、外壁色を変える(例えば、階上が暗色だと今時デザイン)

③そもそも外壁は2色までを採用し、窓枠色や玄関色をアクセントにする

④そもそも外壁は2色までを採用し、外構(フェンスなど)でアクセント色を採用する

などなど・・・

とはいえ、なかなか想像がわかない時は、やっぱり建築屋さんを味方にして

CGシミュレーションをお願いしてみるのもアリですね!(^^)! 

↑わずかな外観色の変化を理解していたけるように、比較パースを作っています。

家づくりは『選択の連続』につき、疲れの波がたびたびやってくることもあるかもしれません。

そんな時、味方になってくれる存在、信頼をつくっておくことは

大成功な家づくりへの近道だと…わたしは勝手にそう考えて寄り添っています( *´艸`)

.

.

正直、間取りが決まると外観が概ね決まります。

間取りが決まると外観が決まる。『そのながれのあとに加えられるアレンジ』

となると、外観で使用する素材でメリハリを出す。

あるいは、外構(お庭)で『じぶんたちらしさ』を加えるようなアレンジ

という方法もぜひ 頭の片隅に置いていただければと思います( *´艸`)

.

.

.

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

資料請求はこちらから☟

☟4万人フォロワーのひまわりInstagramでは、毎朝知恵ネタ発信中~!


☟ 友だち追加後(ひまわり工房を登録)に
 1対1のLINEトークが可能です

友だち追加

家づくり無料相談会 「無料相談会の予約がしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください家づくり無料相談会 「無料相談会の予約がしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください

Welcome!

ページの先頭へ戻る