造作家具で、収納迷子を防ぐ。

〒678-0071 兵庫県相生市緑ヶ丘4丁目6-7

0791-22-4771

メール

メニューを開く

TOP

造作家具と収納にこだわる

家づくりのIDEA 01 造作家具と、収納にこだわる Original furniture and storage

  • 造作家具と収納 イメージ写真
  • 造作家具と収納 イメージ写真
  • 造作家具と収納 イメージ写真

収納場所はたくさん欲しい。けど、たくさんあればイイってものでもない。
家具や収納位置などで工夫すれば解消できることもあります。

Point.01

階段下に潜む、
お掃除ロボットの基地
image
image

最近定着してきた「掃除機を充電する」という言葉。
日中、外に出ている時間や、ほかの家事をしている間に自動的に掃除機をしてくれるロボットへ、とびきり快適な場所を用意しましょう。

Check
leafメーカーによって違うサイズの確認
image

基地を作るには、まずお掃除ロボットのサイズを知ることから始めます。
幅と高さを確認して、家の中のどこに配置するか決めていきます。
また、充電方法も一緒に確認を。きちんと充電されないと、誤作動が起こるケースもあるようです。

leaf基地はひっそりと、回遊しやすい場所に
image

大きさを確認したら、その大きさに合った場所を確保します。オススメなのが、階段下の空間。
階段下はほとんどの家で「デッドスペース」となっていますが、設計段階から収納場所として考えることで、季節外のものを置いたりすることが出来ます。ご一緒に、お掃除ロボットの基地も作ってあげると、リビングに存在感たっぷりで置くよりも、見た目がスッキリするのでオススメです。

Point.02

造作家具で、
収納迷子を防ぐ
image

お家のベースが出来上がって、次に気になるのはインテリアですよね。
ナチュラルなテイストから、アイアンを用いたスタイリッシュな物まで、世の中たくさんのテイストを持つ家具で溢れています。
何度も買い揃える物では無いからこそ、是非一番はじめにこだわって欲しいと考えています。

Check
leafこの家にジャストサイズな造作家具を
image

キッチン棚やリビングのカウンターなど、あなたが思い描く「暮らしの風景」にぴったりな造作家具をご提案いたします。憧れだった北欧家具を暮らしの中心に置きたいという方には、その存在感を引き立たせるような素材感たっぷりのダイニングテーブルを。視線を邪魔することなく、室内を見渡せるように可動式の棚を設けたり、注文住宅だからこその楽しみ方があります。

leaf必要な場所に、必要なだけ
image

ただ沢山の場所に収納場所を設けても、どこに何をしまったか分からなくなってしまったり、綺麗に見えることをメインにしてしまったがために、使いにくく、無駄にスペースを取ってしまうことになっては意味がありません。暮らしていく中で本当に必要最低限なものを、一つ一つ丁寧に造ります。

leaf熟練の目利きに任せてみる
image

沢山の家づくりをしてきた熟練の大工さんと、私たちは一緒になって家づくりを進めてきました。そのため、これまで多くのご要望や悩み事も見聞きしてきたので、本当に使いやすく暮らしに馴染むものを沢山知っています。
もちろん素材の特性も熟知していますので、使い込むほどに愛着のわく自然素材のテーブルや腰掛け椅子など、ご要望に合わせてご提案することも可能です。まだインテリアのテイストが決まっていないという方も、まずは一度ご相談くださいね。

暮らしのイメージから、豊かな空間をご提案します。

暮らしのイメージから、豊かな空間をご提案します。建ててから何年経っても使いやすく、過ごせば過ごすほど好きになる。建ててから何年経っても使いやすく、過ごせば過ごすほど好きになる。そんな暮らしを過ごしていただきたいからこそ、私たちは暮らしのアイデアを沢山お伝えしていきたいと考えております。これから家づくりをしたいという方も、今の暮らしをもっと楽しいものにしていきたいという方も、まずは私たちにご相談ください。

建ててから何年経っても使いやすく、過ごせば過ごすほど好きになる。

建ててから何年経っても使いやすく、過ごせば過ごすほど好きになる。
そんな暮らしを過ごしていただきたいからこそ、私たちは暮らしのアイデアを
沢山お伝えしていきたいと考えております。
これから家づくりをしたいという方も、今の暮らしをもっと楽しいものにしていきたいという方も、まずは私たちにご相談ください。

image

家づくり無料相談会 「無料相談会の予約がしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください家づくり無料相談会 「無料相談会の予約がしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください

Welcome!

ページの先頭へ戻る