風水や家相、建築吉日とはなんぞや? 地鎮祭はするしない?

〒678-0071 兵庫県相生市緑ヶ丘4丁目6-7

0791-22-4771

メール

メニューを開く

TOP

blog公式スタッフブログ

2022/08/05

風水や家相、建築吉日とはなんぞや? 地鎮祭はするしない?

風水や家相、建築吉日とはなんぞや? 地鎮祭はするしない?

こんにちは! ひまわり工房暮らしの設計士、東沙織です

最近、珍しくドラマにはまっています。『魔法のリノベ』です。

ご視聴されているの方、いますか??

さて、次回の放送が『風水リノベーション』ということで。

私も年に何件かのご家族から 風水関連のご相談をいただきますので、

改めて私の思いや考え方もふれてみようと思います。

風水とは?

風水は5,000年以上も昔の中国で発祥した環境哲学であり、

自然と人々の暮らしをより良いものにするための智慧として

受け継がれてきたものです。

日本で風水と言えば「気学」や「九星占い」を思い浮かべる方も

多いと思いますが、気学や家相を用いた風水と、

中国に伝わる風水が大きく異なることは、

日本ではまだあまり知られていないようです。

※内海莉絵(風水コンサルタント)さんの文章を引用

↑とってもわかりやすい記事なのでぜひ~

家相を反映した家づくりとは?

家相とは、方位や間取りを用いながら、吉凶の相を判断していきます。

以前書いていた、私の記事もぜひ参考に~

「中庭のある家は家相的に『凶』なのか」
 

建築吉日は、一般の吉日と少し異なる

■ふだんの吉日行事「六曜」(ろくよう・りくよう)

大安・仏滅などがわかりやすい表現で馴染み深いですよね。

縁起の良い曜から順に、【大安・友引・先勝・先負・赤口・仏滅】

といわれています。

余談ですが、大安吉日土曜日の結婚式は、お値段高めですよね。汗

■地鎮祭・棟上げなど 建築吉日は「十二直」(じゅうにちょく)

あまり聞きなれない方も多いかと思います。

※画像引用元「Panasonic 吉日カレンダー」

ちなみに建築関連としておすすめしたい日は、以下のとおり。

・たつ(建)/「始める」ことにいい日

・みつ(満)/とにかく大吉の日

・たいら(平)/何事にも障りがない「平等」な日

・さだん(定)/「定める」のにいい日なので、建築も吉

・なる(成)/「成功する」日

・ひらく(開)/運勢が「開ける」日

『思い立ったが吉日』とはよく聞いたことわざ。

吉凶を気にされないかたは、じぶんたちが『今・この日・この時期』

という直感のが、好転結果と成るものです。

気の持ちようっていうのも、わるくはないものです。

地鎮祭はするしない?

近頃は、宗教や思想・考え方の多様化に伴い、

地鎮祭の形も変わってきました。

私たちが立ち会わず、ご家族だけの『セルフ地鎮祭』

というのも増えてきています。

新しいことを始める時に、何に向かって心新たにするのか。

土地に対して? じぶんたち家族に対して?

その土地の神様に対して?

信じるものや願うものは人それぞれなので、

ぜひ 考えてみてください。できる限り柔軟に対応していきますので( *´艸`)

.

.

暮らしのことなら! 
有限会社ひまわり工房へ 
💌info@himawari-kobo.net
📞0791-22-4771
『家のことで相談したいのですが…』とお伝えください。

資料請求はこちらから☟

☟4万人フォロワーのひまわりInstagramでは、毎朝知恵ネタ発信中~!


☟ 友だち追加後(ひまわり工房を登録)に
 1対1のLINEトークが可能です

友だち追加

家づくり無料相談会 「無料相談会の予約がしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください家づくり無料相談会 「無料相談会の予約がしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください

Welcome!

ページの先頭へ戻る