【3月予約制完成見学会】人も家もたくましく、穏やかになれる家 ※ZEH/耐震等級3/長期優良住宅
開催日
2023/03/18~2023/03/26
開催場所相生市(詳細は予約時にお伝えします)

この度、お施主様のご厚意により、相生市にて 完成見学会を行います。
(お施主さま、心から御礼申し上げます。)
住まいの完成見学会
『 人も家もたくましく、穏やかになれる家 ~CalmHouse~ 』※ZEH/耐震等級3/長期優良住宅
~建築家と悩み考え尽くした、いつか後世へ住み継ぎたい自邸~
◆日時:2023年3月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)
午前10:00~午後4:00(完全予約制/45分入替制)
◆会場:相生市古池付近
(ご予約後に詳細番地をお伝えします)※当社TEL:0791-22-4771
◆予約特典:施主オリジナルのブレンドコーヒー(ドリップ袋)プレゼント
◆完全予約制 ※駐車場にかなり限りがあるため、事前に必ずご予約ください。
☛「3月の見学会の予約をしたいのですが…とお電話ください。」
tel:0791-22-4771
お家のポイント7選!
1★平屋に見える外観。外壁には耐久性重視の『そとん壁』を採用
2★1m超えの『高低差土地』の不利点をメリットに活かした設計
3★毎日の家事ルーティンが楽になる、『回遊動線設計』
4★BELS認定を取得した『ゼロエネルギーハウス(ZEH)』
5★許容応力度計算での耐震等級3。後世への住み継ぎも視野に入れた構造
6★『長期優良住宅』の認定で、若干の税制優遇と共に安心を身近に
7★エアコン1台での空調管理は、第一種換気システム『澄家』と共に
そのほかにも、お話したいことはたくさんありますが、それは現地にて。
どんな思いで家を建てるに至ったのか、裏側も知りたい方はぜひこちらにて
↓
こんな方にもおすすめな見学会です
■【家づくり情報】を収集真っ只中の方
■【回遊動線】という間取りを望む方
■【シンプル・モダン・ミニマルデザイン】どれかにピンときた方
■【変形土地】のナイスな使い方に興味がある方
■【平屋風の暮らし】に興味がある方
■【ZEHと補助金】いまお得な家づくりの話が知りたい方
以上の方には、ぜひ一度体感いただきたい…見学会です!
さらに、こんな方には もっとオススメな見学会です
●【丁寧な暮らし】に憧れるが、実際ほどほどが一番と思える人(私です)
●【忙しい働き人】にオススメな、お手入れ頻度が少ない建築材料を求める人(私です)
●【多忙ゆえに】外干し洗濯を取り込む前に、何度も雨が降られて悔しい人(私です)
●【家でも仕事をする】というスタイルが確立している人(私です)
●【家にいる時間】が日常でありながら、ふと非日常を感じたい人(私です)
●【寝室時間】にこそ、空気はもちろん快適空間を求めたい人(私です)
●おもしろい設計を見たり、人と違うことをするのが好きな方(私です)
●『旅するように、暮らしたい(自邸で)』と本気で考えたことがある人(私です)
以上の方には、特に共感いただける…見学会です!
参加者さんへお願い
①見学いただくお家は、自然素材を多用したお家です。お手を触れる際は十分ご留意ください。
② 抱っこ不要なお子さまは、弊社スタッフが見守りいたします。ご安心ください。
③ ご来場は、ご新築・建てかえをお考えの方限定としております。
通りすがりの方などの入場はご遠慮いただいておりますので、予めご理解ください。
④1組45分程度の時間を設けています。時間内であれば退場時間が自由です。
⑤当日、時間をかけたお話はできかねます。(本当はしたいんですけどね。泣)
もっと詳しく話したいという方は、後日もう一度『相談会の予約をしたいのですが…』とご連絡ください。
⑥新型コロナウイルス感染拡大予防として、1組あたり45分を上限時間としております。
換気に努めるほか、入口では除菌のお願いをしておりますが、マスクなどは予めご持参くださいませ。
わたしたちを中心に、ご案内します!(^^)!
行こうか、どうしようか悩んでいる方…
悩んでいるのは・・・・気になる証拠(´∀`)
ぜひ、お気軽におこしください。
◆完全予約制です
☛「3月の見学会の予約をしたいのですが…とお電話ください。」
tel:0791-22-4771
お問い合わせフォーム
- ・お問い合わせフォームに必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
- ・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
- ・半角カナ入力は文字化けの原因になりますので、全角カナでご入力頂きますようお願いします。
- ・【必須】項目は必ず入力してください。
- ・お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。
以下のドメインを受信できるように設定をお願い致します。
受信設定ドメイン:himawari-kobo.net
ご入力内容をご確認ください。
入力不備の項目がございます。
お手数ですが、もう一度入力内容をご確認ください。